thumbnail

ベレ出版

「大人の学びなおし」をコンセプトにした語学・自然科学・地理歴史の書籍を発行している出版社です。

会社目標


 1.ベレ出版は、仕事を通じて、人々の心の糧となり、社会に貢献します。ベレ出版の社員は、プロフェッショナルの自覚と誇りを持って、読者の潜在的欲求を見ぬ くフレキシブルな感性と、読者満足を得る本づくりの技術の研鑚に努めます。ベレ出版は、時代の半歩先を行く本の発行を目指します。


 2.ベレ出版は、著者→業者→ベレ出版→取次→書店→読者という流れ全般に目を配り、流通の改善に努めます。また、仕事を通じて、社員をはじめ、お得意先、著者、取引先など、ベレ出版ゆかりの人々の生活向上に寄与します。


 3.文化貢献と利潤追求の適性なバランスは、常に時代の流れを踏まえ、読者の要望に応える本の出版により、実現します。ベレ出版は、「読者のために、書店取次とともに」 社員力を合わせ業務に邁進します。 



出版方針


価値観が今ほど多様化した時代はありません。 社会と経済の混迷、モラルの荒廃の反省に立って、精神的豊かさ、あたたかく、ゆったりした生活が求められています。 時代を拓くキーワードは「知識と知恵の再評価」です。 


多くの日本人は、小中高と12年間も学問を学びながら、単に大学受験や入社試験の手段に終わっています。とても惜しい話です。 いわゆる文化人やエリートのためではなく、ごく普通の人々のための「やりなおしの教科書」があれば、大変喜ばれると思います。


英語や数学でも、大人向けに、切り口を変えて解説するなどの工夫をすれば、「思いのほかやさしく」「とても楽しく」「実際に役立つ」知識に生まれ変わります。 


ベレ出版は、語学・数学・自然科学・社会・日本語の分野で、ふつうの大人のためのやりなおしテキストの出版に挑戦します。 将来は、「哲学」「心理学」「芸術学」など、大人のための『生涯学習』のテキストを出版したいと考えています。




Website: https://www.beret.co.jp/ 
Twitter: https://twitter.com/beret_publish

No Comments

Event Calender

About 地理学アウトリーチ研究会

このサイトは全国の地理に関する取り組みを集め閲覧できるサイトです。

コミュニティづくり

2016年3月に日本地理学会にて「地理学のアウトリーチ研究グループ」が立ち上がりました。地理学の専門家、非専門家に限らず、地理学に携わる多くの人を繋げ、地理学の社会的な関心を高めるための仕組みの構築を目指しています。ご関心のある方は地理学のアウトリーチ研究グループまでお問い合わせください。

ポータルサイト運営

"Geogpraphy Portal"では、地理学に関わる活動を収集し、地理ポータルサイトとして情報発信をしていますす。地理関係の取り組みを一度に見渡せるサイトをつくることで、一部の活動に携わっていた人の活動範囲を拡げたり、一般社会に対して地理の広さや地理コンテンツを示すきっかけになることを期待しています。

学術研究

地理学の学術成果を正しい形で提供することを重視しつつ、一般市民に親しみやすい形として市民発の地理的活動やコンテンツと共存や連携の在り方を検討しています。